月別アーカイブ: 2018年2月

辺野古新基地建設NO!! 護岸工事・土砂投入で海を殺すな 2・25首都圏大行動 集会&デモ

2017年8月12日(土)の沖縄県民大会に併せて行われた首都圏行動に引き続き、当該組合員が実行委員として関わっている集会をこの場を借りて告知いたします。

・市長選後は勝っても負けても辺野古の基地建辺野古新基地建設工事の状況は、護岸の工事が進んでおり、また海上からの石材搬入の動きも加速していると言われています。しかし、実態は県の岩礁破砕許可を受けていない違法工事であり、簡単に着手できるところだけの一部分を行っているに過ぎません。翁長知事は辺野古新基地工事は全体の1%も進んでいないと言っています。にもかかわらず、安倍政権は埋め立て工事があたかも進んでいるかの如く宣伝をして、新基地建設に反対する沖縄県民にあきらめムードを作ろうとしています。

続きを読む

[職場闘争]組合加入から公然化・団交要求までの道程 part 3

2016年3月29日(水)の午後、昨日配達証明で郵送した組合加入通知兼「団体交渉開催要求書」が協会に届いたようだ。どんな様子なのかな?と窺ったら、当事者たち(末吉・水内)はアタフタしてパニック状態だった。(笑)
団交要求書を受け取った末吉事務局長と水内事業課課長代理は外に出て行ってしまった。どうやら、他の職員に気づかれないように、外で謀議を行うつもりらしい。おやおや、勤務時間中なのに勝手に離席・外出しちゃダメだろ…。(笑)
まぁ、それは兎も角、これからは君たちの好き勝手にはさせないぞ!様を見なさい!と思い、その慌てふためく様を眺めて胸の空く思いであった。いやー、労働組合に加入してよかったぜ!^^Y

その夜は南部労組他労働組合で構成される南部地区労働者交流会の3.29南部春季集会(春闘集会のようなもの)があり、そこで組合加入と団交要求を行ったことを集まった各労働組合の仲間に報告、「おー、今日届いたんだ。ヨシ!がんばれ!」と激励された。

続きを読む